iPad Air4用にANKERの電源アダプター
- 2021/01/21
- 12:30

実は、かなり前のAmazonのバーゲンで購入していて、以前、紹介した。あの玩具箱の様な未開封の箱に入ってました。 実は、全ての物の開封が近づいてましたので、1月19日(火)に先行して開封しました。中は、ANKERの電源アダプターです。シンプルなバッテリーの様な形態でした。 コンセントが付いてます。ケーブル口は、最新のUSB_Cです。 iPad Air4に標準で付属してるアダプターと比較します。太くて、コンセントが固定なのが...
あなたは、どっち派? Magic Mouse2 or Magic Trackpad2
- 2021/01/19
- 17:30

現在、自宅のメインPCのMac miniに関して、凄く悩んでいる事が有ります。AppleのMagicシリーズのMagic Mouse2 を使用するか?Magic Trackpad2を使用するか?です。両デバイスともカーソルを動かして、エンター等の各種の機能をこなします。先日、気まぐれで、Magic Trackpad2を購入して、この大きな迷いが発生しました。買わなければ良かったと何度、思った事か?分りません。何故かと言うと何方も優秀で甲乙つけ難いです。 マ...
Apple HomePod mini 降臨
- 2021/01/12
- 06:00

今回は、新アイテムの紹介です。Mac mine のスピーカーの検討をしていて、色々と悩みましたが、結局、アップルファミリー商品にしました。その名は、Apple HomePod mini です。価格は相当、高いです。1個で1万円以上します。検討していた他のスピーカーは、2個セットで2,000〜4,000円程度でした。5倍から10倍の開きです。そして待たされました。1ヶ月半程度の納期でした。購入したのは、アップルオンラインショップです。届い...
Air Mac のラップトップ化
- 2021/01/04
- 18:00

連続投稿です。年賀状で活躍して来れていた、Air Macですが、流石に経年劣化の為か?調子が悪いです。年賀状の追加の印刷をしていて気が付きました。元々、電源を入れっぱなしでも黄色のランプのままで中々、充電完了の青ランプになりませんでした。ところが有るタイミンで青ランプが点灯しました。やっとで治ったのか?と思いましたが、事態は、悪化してました。数日間、使用してなかったので、黄色のが点くはずですが、青色が...
Mac mineのラックを探して
- 2020/12/31
- 05:00

昨日(2020年12月30日(水))は、年末イブ(こんな言い方あるか不明?)でした。午前中から神(;妻)さんの買物の同行です。いぇ、運転手です。天気は、悪くて雨が降ってました。買物メインの品は、化粧品と年末のスキヤキ用の鶏肉です。何度もブログに掲載してますが、結婚してから年末は、鶏肉のすき焼き以外食べてません。年越し蕎麦は別です。鶏肉にも拘りが有る様です。地鶏で大人の鶏肉が良い様です。少し硬いですが、味...