5画面は動画編集(DAVINCI RESOLVE)には便利
- 2020/05/21
- 19:00

昨日(2020年5月20日<木>)は、SOHOで動画編集では無く、DAVINCI RESOLVE(動画編集ソフト)の環境面の設定を確認してました。そして、いくつかのブログやマニュアル、チュートリアルのYouTubeを見てると気が付きました。画面の設定にデュアル画面モードが有りました。変更すると1番使用する編集モードの画面が上手く分割されました。それまでは、全画面モードにしないでサイズを調整して2画面に跨って処理をしてました。...
DAVINCI RESOLVE 16 をMacとWindowsで利用
- 2020/05/11
- 19:30

本日、本当に久し振りに別宅の書斎(SOHO)で作業を行ないました。外出自粛と自宅のリノベーション(リフォーム工事)等が有り、自宅中心に作業を行って来ました。しかし折角、構築したSOHOなので有効活用したいと考えてます。自慢のマルチディスプレイの5画面が有るので生産性にも貢献します。ところが、長くiMacの27インチ5Kのディスプレイに慣れるとこれはこれで使い易く感じてしまいます。MacOSにも慣れてほぼWindowsと同...
動画編集 DAVINCI RESOLVE 16 に決定
- 2020/04/17
- 05:00

昨日(2020年4月16日(木))、初めて、本格的な編集をした動画を作成しました。チュートリアルのYouTubeを見ながら、ノートにメモを取りながら、実際に動かしながらです。トータルで20時間は超えました。何度か?徹夜もしました。それ以外に流しで YouTube を数十本見てました。流し見では、実際の使用は出来ない事に分かりました。で・・・前述の対応をした訳です。その前に色々な試行錯誤が有りました。その経歴を説明します...