獺祭(だっさい)
- 2016/01/30
- 12:00

先週の日曜日(2016年1月24日)、大阪の自宅での1月最後の晩餐です。体調も完全復活しました、ご心配をお掛けしました。料理は、すき焼です。まずは、大好きな黒ビールから、スタートします。意味有り気な獺祭(だっさい)のチョコレートの空き箱を神(;妻)さんが置きました。このチョコレートは、私は食べてません・・・、誰にやったんや~(貰った?)と言うと自分で食べたと言ってました、怪しい;笑。 そして、メインの登場...
フォグランプ着装
- 2016/01/24
- 23:00

少し前に「今、一番気になるモノ」のタイトルで掲載させて頂いたフォッグランプをついに着装しました。入荷したら、連絡を貰う約束をしてたのですが、連絡が無いので金曜日(2016年1月22日〈金〉)にTEL確認しました。入荷済みですとの回答でした、連絡忘れだった様です;泣。初めての着装になるので、時間に余裕が欲しいとの事なので、バイクを預ける為に昨日(2016年1月23日〈土〉)、YSP寝屋川へ向けて、13時前に出発しま...
久々のプール
- 2016/01/24
- 07:00

昨日(2016年1月23日〈土〉)、大変、寒い一日でしたが、久々に大阪の地元の市営のスポーツセンターのプールへ行きました。ミズノが運営を任されています。もう何時行ったか?思い出せない位、行ってません。元々マスターズスイマーでしたので、プールは、大好きなんですが、五十肩を患ってから、3年近く、泳げませんでした;泣。その為に今でもクロール時に左肩が十分に上がりませんし、泳ぐと痛みが走ります。しかし、此処は...
新年会 東京・美々卯
- 2016/01/18
- 05:00

先週の土曜日(2016年1月16日)に新年会を行いました。場所は、東京の京橋の美々卯です。スマホで場所を確認すると距離は、2キロ丁度で徒歩27分と出てました。17:30で予約して貰いましたので、17時に自宅を出発しました。当然、徒歩です。以外に早く歩かないと予定通りに着きません;泣。信号にも引っかかるので、ウォーキングスピードで全力で歩きました。2分遅れて到着しました。店の外観等を撮るのを忘れましたが、...
年末・年始の食事
- 2016/01/16
- 07:00

年末・年始に豪華な食事をするのは、やはり日本文化ですよね。体調は、余り良くなかったのですが、食事は、そこそこ食べました。簡単に備忘録として掲載させて頂きます。12月29日(火)は、アンコウ鍋から、スタートします。 12月30日(水)は、鍋が続くからと言う事で、ラム肉を焼いて貰いました。いつもは、鉄板で行うのですが、今回は、フライパンでお皿でした。 12月31日(木)は、現在住んでる地域では、ポピ...
ブレーキホースの点検
- 2016/01/11
- 07:00

昨日(2015年1月10日〈日〉)、YSP寝屋川へ行って来ました。当然、年始のご挨拶も有るのですが、YSPご贔屓の会?(忘年会)時にW田店長から、ブレーキホースの接続に関して、メーカーから接続不良の連絡が来ているので、一度、寄って欲しいと言われたからです。10時の開店に合わせて行く計画を持っていたんですが、出発は、10時過ぎになりました。 10時半過ぎに到着しましたが、予想通り来客も多かったですが、茶...
初乗り2016
- 2016/01/10
- 04:00

昨日(2016年1月9日〈土〉)、やっとで、バイク(オートバイ)の初乗りが出来ました。年末・年始に乗れないと想像もしてませんでした;泣。自業自得の感も有りますが、これからは、少し自愛します。さて、出発です。装備は、完全な冬仕様です。グローブも完全防寒、靴下は、2枚履き、ヒートテックの上下にラグジャーを着て、パンツやジャケットも冬用の完全装備です。首は、ネックウォーマーを付けました。前からの風を防ぐため...
風邪をひいて
- 2016/01/09
- 10:00

年末・年始とバイクネタ有りませんでした。通年、年末にも年始にも走るのが通例になっていたのですが・・・、今回は、体調が悪く、躊躇してしまいました。12月29日(火)辺りから、喉が痛くて、微熱が出てました。途中、38℃程度の熱も出たりしました。そして、ついに1月2日(土)にダウンして、寝てました。そして、症候状態は少し緩和したので、1月4日(月)に東京へ移動して、1月5日(火)に初出勤しました。やっ...
大吉
- 2016/01/03
- 19:00

本日(2016年1月3日〈日〉)、近くの氏神様の住吉神社へ初詣に行って来ました。通年は、1月2日の神(;妻)さんの実家の挨拶時に行くのですが、今年は、風邪で発熱でダウンしてました。やっぱ、初詣は、三が日中に完了しないと思い、慌てて、16時に行く事にしました。独りで、行こうとしたら、神さんが付いて来てくれると言うので、同行して貰いました。まずは、鳥居をくぐって、手を洗って、メインの神社へ行きます。隣に恵比寿...
謹賀新年2016
- 2016/01/01
- 17:00

明けまして、おめでとうございます。今年も年賀状の紹介及び送付出来なかった方々に気持ちを伝える為に掲載します。今年のモデルも神(;妻)さん作成の人形です。ここ数年、連続してます。一体しか製作出来てなかったんで、工夫しました。本当は、バイク(オートバイ)をモデルにしたいのですが・・・、中々難しいです;泣。 今年も始まりました。皆様には、色々とお世話になると思います。全てに感謝の気持ちと持って、挑戦を...