信州・乗鞍一泊ツーリング 【長編】
- 2019/04/30
- 17:30

GWの前半の日曜日(2019年4月28日)から月曜日(4月29日:祝日:昭和の日)にいつものYSP有志で信州の乗鞍高原温泉へ一泊のツーリングへ行って来ました。ひと言で言うと無茶寒の極寒ツーリングでした。いつも同じ楽しい有意義な時間を過せました。出発当日は、朝寝を凄くして、なかなか寝れませんでした。最後は、寝付けのビールを飲んでソファでウトウトと2時間程度寝ました。前日に準備を完了させていたので比較的順調でした。...
キャンプ道具到着、息子の復活、ツーリング準備
- 2019/04/28
- 06:30

このブログが掲載が、大渋滞等で動かなくなってない限り、6時半の草津PAに到着してる予定です。通常なら草津PAまで30分弱で到着します。さて、話は変わって、事前に告知していた通り、キャンプ道具が昨日(2019年4月27日<土>)の12時3分前に到着しました。アマゾンの時間指定で8:00~12:00です。もっと早く到着すると思っていたのですが、かなりの的外れでした;汗。大きな箱2つに小さな箱1つでした。開ける...
何故か?いつもGW前に・・・
- 2019/04/27
- 05:00

昨日(2019年4月26日)、帰省して来ました。2週間振りです。神(;妻)さんが私の大好きなタケノコ尽くしで、もてなしてくれました。一番は、竹の子の刺身です、少しピリッとして新鮮さを感じます。これが大好きです。
さて、話は変わり、ポチッのお話です。自宅に多くの荷物が着いてました。箱だけで分かる物も有りますが・・・。
開封します。一番、気になるジャケットを開封、クシタニの新商品です。アクアジャケッ...
新潟出張(Ⅱ)
- 2019/04/26
- 23:00

今週の月曜日(2019年4月22日)に2度目の新潟出張へ行って来ました。関西、大阪から考えると僻地、超遠方に思えてしまいます。2度目と記載してますが、大学時代にはスキーで1~2度、行ってる様に思います。まずは、少し遅い時間に、東京駅を出発しました。駅で切符を購入しました。そんなに混んでない様です。
御のぼりさんです。新潟駅のモーメントを撮影しました。
昼食を駅の近くのスーパーの地下で頂きました。ど...
東京・黄色バイクで休日出勤
- 2019/04/24
- 05:00

先日の日曜日(2019年4月21日)は、東京は晴天で穏やかな日でした。久々に黄色バイクに乗ることにしました。かなり乗ってない気がします。もう1年以上は少し調べてみると・・・2年半程度でした。あっバイクと記載してますが、bicycleですので、悪しからず、お願いします。2年半も乗ってないと埃塗れです。写真では、分かり難いですが、触ると真っ黒に成ります。★黄色のバイクで昼食へ
これでは、乗れないと考えて、布製の...
新しいお店へ
- 2019/04/21
- 11:00

以前、紹介した通り、体調が不調です。そこで、最近は、自宅飯中心に減量、糖質制限に努めてます。ビールは、糖質カットビール、主食はサラダチキンです。
そして、朝食も菓子パンをカロリーメイトへ変更しました。
すると低血糖的な症状が出て来ました。やっぱり急激な変化はダメですね。そして外で無性に食べたくなり、木曜日(2019年4月18日)に行って来ました。いつもの蕎麦屋さんです。セットだけと考えて行った...
偶然から始まり、月ヶ瀬、中国音楽フェスティバルへ
- 2019/04/14
- 06:30

一昨日(2019年4月12日<金>)に浜の釜めしを食べながら、浜松から大阪へ戻って来ました。久し振りの浜名湖を見ました。
自宅に着いて風呂に入って、軽くナイトキャップしました。朝食は、カロリーメイト、昼食も立ち食い蕎麦、晩飯は、小さな弁当だったので、お腹が空いて・・・と言い訳にして酎ハイとおかずを少々頂きました。残念ながら写真有りません。でもこれで、ソファに座った瞬間にコロッと寝てました。いつ...
桜満開の中、親子ツーリング③
- 2019/04/10
- 07:30

先週の土曜日(2019年4月6日)は、お袋の最後の見舞いに行きました。実は、今週の月曜日(4月8日)にお陰様で退院出来ました。約100日の入院でした。90歳のお袋、よく頑張りました。話は変わり、玄関を見ると神(;妻)さん手作りのリースが掛ってました。土曜日の夜は、義弟を招待して、韓国風の焼肉パーティーです。間も無く、無くなり、飲めなくなる黒ビールも飲みました;涙。肉は、牛と豚でしたが、最後にラム肉が出て...
うなぎの白焼
- 2019/04/06
- 19:00

昨日(2019年4月5日<金>)は、朝食にカロリーメイトを食べて、少し食事制限しました。
午後から浜松で会社のイベントが有るので、午前中、東京から移動しました。今回は、小田原近くからの富士山も確認できました。後は、いつもの富士市辺りからの富士山です。最後の写真は、日医工の製薬工場ですが、以前、冨士製薬?時代に親父のトラックに乗って、此処に来た事が有ります。中学時代だったと思います。何故か?しっかり記...
間も無く、春、令和、変化が始まる
- 2019/04/05
- 06:00

早くも4月5日(金)です。先日の日曜日(2019年3月31日)は、3月末でした。大阪から東京への移動途中、さくらを見ながら駅まで行きました。あっ今週末は、選挙です。当然、帰省して選挙に行きますヨ。
新幹線の京都駅、東京駅は大混雑でした。新幹線が混んでいたので、昼過ぎに移動しました。朝食のホットドックが余っていたので、昼食にしました。昼の晴天の移動、富士山が見れて、良かったです。この時期の富士山が一...