fc2ブログ

記事一覧

手術・検査・治療診療行為説明文書

 いよいよ本日(2020年3月21日<土>)、手術をします。・・・と少し大袈裟にスタートしましたが、老人が良くやってる目のレーザー手術です。目の裏を焼くと初めて言われた時は、目の玉を出して遣るのかと思いドキドキしました。実際は目の上から、レーザーを当てる様です。知らんかった・・・、神(;妻)さんに言ったら大笑いしてました。手術の前には、検査が有ります。今週の火曜日(3月17日)に造影剤を入れての検査をしまし...

続きを読む

マスクが無い

 コロナウイルスの対応でマスクが有れば良いと思うのですが、市中に売ってません。医療関係者も不足状況が続いてる様なので文句は言えません。マスクの効果は余り無い等のお話も出てますが、これは不足の為に言ってる様にしか聞こえません。普通、風邪の季節で流行っていたらマスク必須と言いますよね!?・・・とクレーム的なお話は以上です。そう言われてもマスク不足は深刻でついに我家でも後、10数枚のレベルまでになって来ま...

続きを読む

再開・終了・中止

 もう気付かれてる思いますが、Googleの広告が、先週の金曜日(2020年3月13日)に再開されました。30日間の停止でした。これは、GoogleのAI(ロボット)が監視してポリシー違反を見つけて強制的に停止を行う物です。自分のブログの広告を見ると問題がある様です。記事に連動して適切な広告を表示するので思わず見てしまいました。これが絶対に駄目な様です。参りました;涙。皆様は逆にドンドンガンガンと広告をアクセスして下さ...

続きを読む

冬の風呂の楽しみ

 東京単身赴任時代は、必ずと言っても良いほど入れて居た、入浴剤ですが、大阪の自宅に戻ってからは入れてませんでした。しかし、冬場限定で神(;妻)さんからお許しが出ました。入れるのは、旅の宿のにごり湯シリーズです。十和田、白骨、奥飛騨、霧島の4種類が入ってます。パックにで分類されてるので、入れ過ぎは無いです。 色は、白、青、緑、黄色のにごり色です。実際の成分をそのまま再現すると色が付かない様です。敢え...

続きを読む

iPhone 6S復活

 日曜日(2019年3月15日)にバイク出陣をしなかったので、別の用件の対応をしました。現在は、iPhone 11をメインで使用してます。でも以前のiPhone 6Sは、まだギリギリアップデート対象です。そこで、復活させる事にしました。このゴールドのモデルです。ケースはボロボロで使用不可です。 近くの平和堂にあるショップへお願いして、電池交換(5,000円)、パッキン交換(3,000円→500円)と無償で保護シール交換をしてもらいまし...

続きを読む

Amazonタイムセールの買い物⑥:最終回 NETGEAR Wi-Fi6(11ax) ルーター

 昨日の日曜日(2020年3月15日)は、早朝から晴天でした。予定では、当然、月ヶ瀬に出陣の予定でした。しかし、前日の深夜からやり始めた、Wi-Fi6(11ax) ルーターの設定に苦しめられて結局、完了したのは昼過ぎの状況となりました。合計の時間は、7時間(休憩を除く)も浪費してしまいました。目が疲れて、後、天気も少し怪しくなって来て士気がダウンし、止める事にしました。では、苦労話を始めます。ITあるある事件です;笑。...

続きを読む

君は片岡義男を読んだか!

 少しキャッチコピー風にテーマを作成してみました。30数年前のコピーは、「片岡義男の世界・・・」的な物だったと思いますが、もう記憶が薄くなってます。当初のテーマは、素直に「30年数年振に片岡義男を読んだ」、「片岡義男を読んだ 40年振り!!」を考えていたのですが、少し捻りました。 最近、少し時間が出来たので、AmazonのKindleで読書をしてます。1番多いのは、トイレないんですが;汗。そこで、偶々偶然に懐かしい...

続きを読む

Amazonタイムセールの買い物⑤ カメラマイク

 ん〜時間が掛かり過ぎてると思いつつ、Amazonタイムセールの買い物シリーズを続けます。今回で第5回目です。今回の箱は、袋を除けは1番小さな箱です。開けるとパッキングされて2商品が入ってました。一つは、GoProのアルミ変換アダプターです。同様の物は持ってますが、ヘルメットに常設するので、三脚使用の時が有ると困るので購入しました。  もう一つは、カメラマイクです。一眼レフやGoPro...

続きを読む

AirMacが膨張 緊急電池交換

  今週の火曜日(2019年3月10日)に自宅で久々にWindows10を使用する為にAiirMacを出して来ました。自宅のメインマシンのiMacです。Parallelsを使用してWindows10をシームレスに動かす事が出来るのですが、最近、理由は不明ですが、大変重くなり起動、操作が全て遅く、安定しないのでほとんど使用してません。そのお陰でMacOSに慣れて来て、Windowsは必要ないとか思い出してます。でもマイクロソフトのOfficeを動かす時に不便を...

続きを読む

コロナ対策 備蓄

 最近、コロナ対策で自宅勤務を継続してます。元々、長年、自宅で作業をして来てました。今回、東京で使用していたPC関連機材と書籍等でSOHO(別宅の書斎)を構築しました。・・・と言うのはカッコ良過ぎで、当初、東京の単身赴任の荷物の置場として考えてました。予想以上に早く片付き、詰めてセミナー資料の作成をする必要が出たり、今回のコロナウイルスで外に出れない状況となり、SOHOが活躍してます。今迄は、近くのコンビニ...

続きを読む

フリーエリア

ブログ村に再入村?しました;笑。ポチィとして貰えると嬉しいです(*^^)v
バイクブログ リターンライダーへ
バイクブログ ヤマハへ

プロフィール

マー@MT-09

Author:マー@MT-09
バイクへリターンして、10年以上になります。6年半が経ち、ヤマハの MT-09乗り換えて、そして、3年後に MT-09 SP に変身しました。以前のバイクは、ヤマハ YZF-R6 '07 の逆車、SS(スーパースポーツ)でした。
リターンするキッカケになった、菅原義正さんの「終わりなき挑戦」(講演のテーマ)を今回のブログのテーマにしました。
このまま、可能な限り、バイクも含めて、色々な事に挑戦していきます。
そして、最後まで、挑戦を続けたいと思ってます。
バイクや日常などを綴っていきます。
還暦まで…、いぇ最後まで、お付き合いを頂けると嬉しいです(^_^)

カウンター