fc2ブログ

記事一覧

皆様に感謝

 本日(2021年3月31日(水))は、会社へ最終出社してきました。スーツを着るのも半年振りです。半年前は、お客様の所へ行きました。 会社の支店は、梅田に有ります。梅田に行くのは、約1年振りです。やはり、梅田付近は、人が多いです。でも、若い男女が居て凄く新鮮でした。地元の平日の昼間は、お年寄り以外、居ません;汗。 特別な切符を神(;妻)さんから貰いました。地下鉄は、アップルウォッチのスイカを利用しました。...

続きを読む

最終出社日

 本日(2021年3月31日(水))は、会社員としての最終出社日です。38年間の道のりでした。長かった様で短かったです。最後の1年は、コロナ禍でテレワークを満喫しました。テレワークの可能性、難しさを実感しました。会社には、約1年間出社してません。非常勤だった事も要因ですが!?最終出社日には、返却する物が有ります。社員証、社章、名刺、貸与機器です。PC(パソコン)は、半年以上前に返却してます。非常勤になった事で...

続きを読む

卒業?第2の人生へのカウントダウン

 最近、TVを見てると番組の終了が多いですね。長期の間、続いてる番組が無くなるのは、寂しいですね。実は、私事ですが、今月末で会社を卒業する事にしました。38年間、働きました。新入社員から入って、会社は大きなって、東証一部の上場を果たしました。入社した頃を考えると奇跡の発展の様に思えます。4月1日(木)から第2の人生がスタートします。話は、変わりますが、Amazonプライムビデオでアニメを見てました。これは、TV...

続きを読む

ANEYさんとの初ツーリング

 昨日(2021年3月27日(土))は、ブログ友のANEYさんとの初ツーイングに行って来ました。待合せは、月ヶ瀬の湖畔の里です。9:30〜10:00に着いて下さいとの案内メールを頂きました。自分のホームでも有るので、正確に時間は読めます。当初、8時出発予定でしたが、ブログを記述していて少し遅くなって、8:25に出発しました。 コースは、時間帯、曜日を考慮して、精華町の裏道を使用しないで、R163を走行しました。空いてると此方...

続きを読む

TRICITYで花見

 昨日(2021年3月26日(金))、相棒1(MT -09SP)の洗車後に TRICITY の試乗、花見をしました。TRICITYは、ご存知の様に3輪です。自立はしません。でも凄い技術が使われてます。違和感は、全く有りません。普通のスクーターでした。ハッキリ言って、私には(スクーター)合いません。乗車は、草履では駄目なので、サンダルモードにしました。これで、OKですよね。 桜が満開な所も有るので、花見に行きました。少し薄暗くなっ...

続きを読む

5ヶ月振りの相棒1(MT-09SP)の洗車

 昨日(2021年3月26日(金))は、朝から濃霧、午後は、少し暖かったですが、風が凄く強かったです。春の嵐の様です。一応は、晴天でした。もう、春です。バイクの季節です。準備をしないといけないと思いました。昼食後、少し昼寝をして、相棒1(MT-09SP)の洗車をする事にしました。5ヶ月振りです。神(;妻)さんは、友人と弁当を買って、花見に行きました。今回は、3ショットから始まります。息子(三男坊)のセローの台車...

続きを読む

母の見舞い オンライン面会(Ⅱ)

 昨日(2021年3月25日(木)に母の見舞いに行って来ました。3回目です。予約方法が複雑で、2週間に1回程度しか、面会出来ませんません。時間も15分MAXです。まぁ、しんどいのか?聞こえないのでイライラするのか?直ぐに帰れと言われます。前回、オンライン面会に関してクレーム、改善点を述べました。今回は、実物を見て貰おうと投稿しました。こんな小さな画面です。それも電波が悪くて、カクカク動画でよく停止します。酷い環...

続きを読む

粗大ゴミ

 昨日(2021年3月24日(水))は、住んでる地域の粗大ゴミの回収日でした。事前に連絡をして回収して貰えます。今回は、息子(三男坊)の椅子と袋(45ℓ)が4個です。全体で5個がMAXです。今回は、亡き親父の道具を処分しました。水道屋、運送屋をやってましたので道具部材、まだまだ、有ります。後、数ヶ月は掛かると思います。重い道具も有るので、有料になるかも知れません。細かく、品物で値段が付いてます。別途、有料での回...

続きを読む

健康保険料の納付

 昨日(2021年3月23日(火))、健康保険組合に来年度(2021年4月〜22年3月)の健康保険料を1年分、納付しました。今年分は、先ずは、1ヶ月単位で次に半年分を納付しました。以前にも掲載しましたが、健康保険は、会社の任意継続です。昨年、60歳を超えていて、雇用契約を非常勤(嘱託)とさせて頂いたので雇用保険が切れました。その関係で、健康保険を任意継続としました。2年間だけ対応出来ます。後、1年は、このままで、以後...

続きを読む

江戸前 うなぎ 蒲焼

 昨日(2021年3月20日(土))の夕方に神(;妻)さんが、届いたで!!と箱を持って来ました。元々は、食事を選択するカタログ本でした。東京を去る前に有志から頂きました。奥様と食事でもと頂いたので食事に拘ってました。京都の中華料理店を選択して、食事券を頂いたのですが、コロナ禍で期限切れとなりました。神さんが交渉して、再度、食事券を頂いたのですが、これも非常事態宣言と被って、同様になりました。神さん、凄い...

続きを読む

mr.Bike BG 2021年4月号を購入

 本日(2021年3月20日)は週初めの天気予報では、雨だったと思います。しかし、朝、カーテンを開けると陽射しが注ぎ込んでました。でも、前日に神(;妻)さんと買物へ行く約束をしてしまいました。後、会社の仕事も追加作業が出たので土日の作業が必要になりました。10時に近くの平和堂へ買物へ行きました。本屋さんが目に入りました。早速、mr.Bike BG 2021年4月号を購入しました。ブログ友のANEYのバイクが雑誌に出ると告知が...

続きを読む

鬼滅の刃の映画を観に行った

 昨日(2021年3月18日(木))、神(;妻)さんと映画を観に行きました。当日、思い立って決めました。神さんと一緒に行くのは、5〜6年振りだと思います。神さんは、従姉妹夫妻とよく行ってます。相棒1(WRX STI)で行きました。R1沿いに在ります。FOLEOです。私は、初めて行きました。 中は、映画館の中ですとの感じです。流石に平日なので空いてました。映画館と言えば、ポップコーンとコーラです。神さんからは、要ら...

続きを読む

フリーエリア

ブログ村に再入村?しました;笑。ポチィとして貰えると嬉しいです(*^^)v
バイクブログ リターンライダーへ
バイクブログ ヤマハへ

プロフィール

マー@MT-09

Author:マー@MT-09
バイクへリターンして、10年以上になります。6年半が経ち、ヤマハの MT-09乗り換えて、そして、3年後に MT-09 SP に変身しました。以前のバイクは、ヤマハ YZF-R6 '07 の逆車、SS(スーパースポーツ)でした。
リターンするキッカケになった、菅原義正さんの「終わりなき挑戦」(講演のテーマ)を今回のブログのテーマにしました。
このまま、可能な限り、バイクも含めて、色々な事に挑戦していきます。
そして、最後まで、挑戦を続けたいと思ってます。
バイクや日常などを綴っていきます。
還暦まで…、いぇ最後まで、お付き合いを頂けると嬉しいです(^_^)

カウンター