fc2ブログ

記事一覧

新ブログ(永遠(とわ)を探して)の返信の不具合

 前回、「新ブログ(永遠(とわ)を探して)へ移行します」を発表して、新ブログへの投稿をはじました。しかし、記事へコメントが出来ないとの不具合の連絡が複数入りました。ブログ友のSevenFiftyさんは、何度も実行して頂き、不具合の対応方法もアドバイス頂きました。感謝します。そして、色々と確認してると気が付きました。https://なのにセキュリティ保護なしと警告が出てました。其処で、ワードプレスのプラグインを無効化...

続きを読む

新ブログ(永遠(とわ)を探して)へ移行します

 本日(2021年4月8日(木)から新ブログ(永遠(とわ)を探して)へ移行します。現在のこのブログは、そのままにして、今後は、基本的に新ブログで記事を掲載していきます。ぜひ、覗いて頂けると嬉しいです。★永遠(とわ)を探して(↑ 新プログのリンク  フッダーにもリンク有ります) まだ、正直、ブログの完成度は、60点だと考えてます。WordPress、テーマのcocoonでは、まだまだ色々と出来ます。もう少し勉強して対応した...

続きを読む

令和2年分 確定申告(e-Tax) 作業完了

 昨日(2021年4月6日(火))、令和2年分の確定申告(e-Tax)の作業がほぼ完了しました。入力作業は、2日間程度で完了しました。前処理は、神(;妻)さんの医療費の領収書の整理が1番大変だと思います。93件で約29万円有りました。直ぐに出来ると思いつつ、結局、4月にズレ込みました。 ここ数年、e-Taxで処理をしてるので余り難しく無いです。但し、内容を理解するのと書類を見つけるのに時間が掛かります。今回、社会保険...

続きを読む

我家の飯 晩飯(2021年3月)

 我家の飯シリーズの晩飯です。これで、1ヶ月単位に掲載するこのブログでの記事は、最後になります。今回は、3.11の料理は、別途に掲載したので外しました。今回も神(;妻)さんのプレート料理が有ります。定着して来ました。構成は、前回同様に、原則、全体と個別の料理としました。写真で1ヶ月を振返ります。◎義弟を招いての鴨鍋です、手土産に日本酒を持って来てくれました。◎会社員の最後に日です。ケーキは、翌朝に食べま...

続きを読む

我家の飯 昼食(2021年3月)

 我家の飯シリーズの昼飯です。このブログでは、最後になります。先月同様、会社の仕事が忙しくて、SOHO(別宅の書斎)での昼食が多かったです。カップ麺がメインになるので、除きました。基本は、麺中心+1、前日の残り物は、変わりません。◎唯一、自分で作りました。男のチキンラーメンです。 神(;妻)さんが作るインスタントラーメンは、少し具を入れるだけで、豪華に旨くなります。料理は不思議です。時間が出来たので、...

続きを読む

我家の飯 朝食(2021年3月)

 時の経つのは、本当に早いです。早くも4月になりました。私事ですが、大きな節目を迎えて第二の人生がスタートしました。また、大阪では、本日より「まん延防止等重点措置(通称;マンボウ)」が適用されました。飲食店に対し営業時間の短縮、住民にも不要不急の外出自粛が要請されます。これが1ヶ月も続きます。春うらら、ほんまかいなぁと考えてしまいます。さて、このブログでの我家の飯シリーズは、最後になると思います。...

続きを読む

マンボウ前に月ヶ瀬トレーニングを再開

 またまた、大阪で出ました、マンボウです。正式名は、「まん延防止等重点措置」の事の様です。マンボウの略称表現には、色々と意見が出てます。一番、迷惑なのは、マンボウでは、無いでしょうか?前向きに捉えて、マンボウでコロナを抑えると言ってる地域も有る様です。(↑ 引用 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) マンボウが発令されるとまた、他府県への移動の自粛が求められる様なので、これは、不味いと考...

続きを読む

桜・さくら川・花筏

 昨日(2021年4月2日(金))は、少し雲が有りましたが、晴天でした。春の陽気です。病院の帰り、自転車だったので、寄道をしました。川沿いに綺麗な桜並木が続いてます。川を見ると桜が散って、まるでさくら川です。この川は、天の川の支流だと思います。住んでる地域には、七夕伝説が有ります。倍率変えて撮影しました。 反対側も撮りました。此処でも倍率変更しました。標準、広角、デジタル望遠です。 桜の花びらが、流れる...

続きを読む

新ブログ(永遠を探して)の移行準備

 4月を目処の移行をすると宣言してた。新ブログ(永遠を探して)ですが、昨日(2021年4月1日(木))より確実に移行準備を始めてます。YouTubeやブログでWordPressのcocoon(コクーン)の設定をもう一度、勉強してます。奥が深過ぎます。そして、その中で、カテゴリーの整理も重要だとアドバイスが有りました。新ブログを始めて、早々にカテゴリーの変更をしました。しかし、いざ記載しようとしたら、しっくり来ません。このブロ...

続きを読む

お疲れ様 ケーキ

 本日(2021年4月1日(木))の朝食は、スペシャルなものになりました。昨夜、神(;妻)さんから、お疲れ様 ケーキを頂きました。感謝です。それを朝食で頂きました。 ケーキの厚みが凄いです。神さん、曰く、一番大きな物にしたと自慢げに話してました。主役なのでチョコプレートを頂きました。 神さんが入刀です。結婚式なら、シャッター音が鳴り止まないシーンです。そして、六等分に分けました。主役なので、2つ頂きまし...

続きを読む

フリーエリア

ブログ村に再入村?しました;笑。ポチィとして貰えると嬉しいです(*^^)v
バイクブログ リターンライダーへ
バイクブログ ヤマハへ

プロフィール

マー@MT-09

Author:マー@MT-09
バイクへリターンして、10年以上になります。6年半が経ち、ヤマハの MT-09乗り換えて、そして、3年後に MT-09 SP に変身しました。以前のバイクは、ヤマハ YZF-R6 '07 の逆車、SS(スーパースポーツ)でした。
リターンするキッカケになった、菅原義正さんの「終わりなき挑戦」(講演のテーマ)を今回のブログのテーマにしました。
このまま、可能な限り、バイクも含めて、色々な事に挑戦していきます。
そして、最後まで、挑戦を続けたいと思ってます。
バイクや日常などを綴っていきます。
還暦まで…、いぇ最後まで、お付き合いを頂けると嬉しいです(^_^)

カウンター