コメント
新幹線の美味しい弁当と飲み時間は特に美味しく感じますね!
スーパーカメマン様へ
新幹線の車窓の景色を見てると・・・気持ちよく、美味しく弁当を食べれますね!!
安心な高速移動のおかげでしょうか(⌒-⌒; )
本日は、10月の最終日です。そして、ハロウィンの日です。なぜハッピーハロウィンと言うのか?調べてみました。楽しいハロウィンを過ごしてくださいという意味と説明がありました。後、本当に寒い一日でした。明日から11月ですもんね。つい、数日前まで、夏日だったのにもう冬です。秋、春が段々と短くなって来てます。本当に寂しい気がします。さて先週の土日も大阪に帰省してました。金曜日に仕事が有った為です。土曜日(2016年10月30日)は、雨が止んで晴天になりつつ有りました。当然、バイクに乗りました。
しかし・・・、言った先は、ここです。晴天が羨ましいです。
そして、これを貸して頂きました。試乗車です;汗。これで、土日を走りまわりました。当然、神(;妻)さんの運転手です。いやぁ~、家族サービスの方が受けが良いですよね;笑。まずは、神さんのお母さんの送り迎え、買物の同行です。土曜日に返して、日曜日の朝連とも考えたのですが・・・、通常の買物の後、明日は、酒屋とドラックストアに行かなあかんわ【関西弁】・・・と神の声が有りました。
日曜日(2016年10月30日)は、ミッションを完了させて、13時半に車を返しました。もう少し早く返却予定でしたが、朝、2度寝で大幅に時間を消化した為です。記念に2台一緒に撮影しました。
そして、14時に戻って来ました。30分乗っただけでも良しとすべきでしょう!!でもギリギリでした。余裕まったく無しです。
15時のバスに乗る為に駅まで歩いて移動しました。市役所の前でハロウィンのイベントやってました。近くのレストランでも飾って有りました。ハッピーハロウィンですね!!
神さんがいつもの様に見送りをしてくれました。後、カバンも運んでくれます;笑。いつも感謝してます!!
京都駅に着いて、これもいつものチョイ飲みをしました。昭和の雰囲気のする鳥楽です。朝、ジュースのみで、これが、遅い昼飯です。
勢いが付きましたので、新幹線で継続します。牛の弁当です。ケースも凝ってました。
弁当が無くなったので、チョコを追加で購入しました。
いつも新幹線では、スマホで映画を楽しんでます。但し、15分程度で就眠てしまいますが・・・。
そして、東京自宅でナイトキャップ(寝酒)でハッピーハロウィンを締めました。おっさんには、お酒がに似合いますね。
最後に金曜日(2016年10月28日)に枚方市駅で撮影しました。菊人形です。ハロウィンの飾りして無くて良かったです。変わらない日本文化を感じました。
結果、週末は、家族サービス、神さん孝行のハッピーハロウィンでした(^_-)-☆