fc2ブログ

記事一覧

インフルエンザ、さらに!?

 今週の月曜日(2018年3月26日)から、始まった様な気がする。いつもの蕎麦屋で食事して、マッサージ機に乗って、自宅に戻って、トイレに行くと鼻血が出て来ました。Yシャツ(関西では、カッターシャツ)にが付いたので、神(;妻)さんに相談すると直ぐに水に漬けて洗い落しなさいとの指示をいました。







IMG_4695.jpg   IMG_4696.jpg







 翌日の火曜日(3月27日)は、37.2℃~37.6℃位の熱が有り、体がダルイので自宅で資料作りをしました。アポが無かって良かったです。冷蔵庫に有るモノを食べて何とかぎました。






IMG_4698.jpg










 水曜日(3月28日)、遂に熱が出て来ました。38.4℃まで上昇してました。流石に病院行かないと行けません;泣。ビンゴ、インフルエンザB型でした。10年振りだと思います。薬もシンプルな吸引薬に替わってました。大人は、2本で、子供は、1本だそうです。体で判断するなら、3本も有りでは無いかといました。







IMG_4699.jpg   IMG_4700.jpg


IMG_4701.jpg IMG_4702.jpg










 晩飯は、病院の帰りに買って来ました。薬を飲んで起きると36.1℃になってました。最近の薬は良くきくのだなぁと思ってましたが、誤解でした。一時的な効用でした。








IMG_4703.jpg IMG_4704.jpg









 最高9錠飲みました。部下が見舞いに買って来てくれた、お、大変助かりました。でも、熱が下がらず、この線で維持してます。でも、熱は高く無いのですが、くるぶしは、いし、フラフラするし、体はダルクて本当にしんどいです。外に出れないので、冷蔵庫の物をべました。









IMG_4706.jpg IMG_4707.jpg


IMG_4708.jpg IMG_4709.jpg     










 しかし、昨日(3月30日)は、有る事が起こって、頑張って食器洗いをして、風呂に入りました。でも、熱は、わらずです。














IMG_4710.jpg IMG_4711.jpg


IMG_4712.jpg IMG_4713.jpg


    








 本日(3月31日)も起床して、熱が下がってる事を期待しましたが、昨日と同じでした。いつがるのでしょうか?










IMG_4714.jpg








 有る事とは、義母が亡くなりました。お通や葬儀の為に今から大阪へ帰省します。当分、に伏すと思います。春なの・・・。神さんが心配です(*_*)




スポンサーサイト



コメント

お大事に

インフルだけではなかったんですね。
ご愁傷様です。
無理は禁物です。と言っても無理か。

pboysblue様へ

今回は、インフルエンザが最悪のタイミングで発症しました。期末、期首でイベントも多々有ったんですが、全てが駄目になりました。
皆さんに無理をせずに・・・と言われますが、仰る通り無理です。やれるだけやります(⌒-⌒; )

No title

まことにご愁傷様でございます。心からお悔やみ申し上げます。

いくつになっても娘にとっての母親とは、自分の分身のような存在です。奥様に寄り添ってあげてくださいねρ(-ω-、)

それと、マーさんも無理なされませんように(>人<*)
短い日数かもしれませんが、お義母さまがくださった時間をゆっくりすごせたらええんやけどねぇ…

teruさまへ

色々とご心配、お掛けしました。
一応の式は、終了しました。
インフルエンザなので、食事の場に同席出来なかったのが、残念だったんですが・・・。
娘と母親の関係・・・、息子だらけなので、理解出来ません:汗。
アドバイス、ありがとうございます(⌒-⌒; )

コメントの投稿

非公開コメント

フリーエリア

ブログ村に再入村?しました;笑。ポチィとして貰えると嬉しいです(*^^)v
バイクブログ リターンライダーへ
バイクブログ ヤマハへ

プロフィール

マー@MT-09

Author:マー@MT-09
バイクへリターンして、10年以上になります。6年半が経ち、ヤマハの MT-09乗り換えて、そして、3年後に MT-09 SP に変身しました。以前のバイクは、ヤマハ YZF-R6 '07 の逆車、SS(スーパースポーツ)でした。
リターンするキッカケになった、菅原義正さんの「終わりなき挑戦」(講演のテーマ)を今回のブログのテーマにしました。
このまま、可能な限り、バイクも含めて、色々な事に挑戦していきます。
そして、最後まで、挑戦を続けたいと思ってます。
バイクや日常などを綴っていきます。
還暦まで…、いぇ最後まで、お付き合いを頂けると嬉しいです(^_^)

カウンター