コメント
No title
先日はお疲れ様&ありがとうございました!
マーさんのお陰もあって
最後まで本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました(^-^)
ただ調子に乗って飲み過ぎたのは反省ですが…(笑)
また新年会でお会いしましょう!( ̄▽ ̄)v
マーさんのお陰もあって
最後まで本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました(^-^)
ただ調子に乗って飲み過ぎたのは反省ですが…(笑)
また新年会でお会いしましょう!( ̄▽ ̄)v
まーさん@暗黒様へ
こちこそ、本当にありがとうございます。
4次会まで、本当に楽しかったです。
暗黒様の様に5次会には行ってませんが;笑。
お互い、飲み過ぎに注意しましょう!?
行けるか不明ですが、新年会、楽しみにしてます(*^^)v
4次会まで、本当に楽しかったです。
暗黒様の様に5次会には行ってませんが;笑。
お互い、飲み過ぎに注意しましょう!?
行けるか不明ですが、新年会、楽しみにしてます(*^^)v
こんにちは
こんにちは。
SevenFiftyです。
わたしのブログに頂いたコメントより。
>これからも昭和を感じさせて下さい
以前東大阪市の終末ツーリングに行きました。
場所は布施駅界隈です。
もう少し詳しく言うと寿三郎横丁とその周辺、晃生ショー劇場のあたりまでです。
当地を深夜に出発して、早朝に今里をツーリングです。
そのあとに布施という順番でした。
終末感たっぷりの昭和の街でした。
SevenFiftyです。
わたしのブログに頂いたコメントより。
>これからも昭和を感じさせて下さい
以前東大阪市の終末ツーリングに行きました。
場所は布施駅界隈です。
もう少し詳しく言うと寿三郎横丁とその周辺、晃生ショー劇場のあたりまでです。
当地を深夜に出発して、早朝に今里をツーリングです。
そのあとに布施という順番でした。
終末感たっぷりの昭和の街でした。
SevenFiftyへ
Re;遅くなりまして、ごめんなさい。
>>もう少し詳しく言うと寿三郎横丁とその周辺、
>>晃生ショー劇場のあたりまでです。
→ 我々もその付近を良くウロウロしてます。
地元人が居るのでその方へ付いて行くのが常です。
そうですね、布施は昭和の町です。
ネオンも昭和の揺らぎを感じます(*^^)v
>>もう少し詳しく言うと寿三郎横丁とその周辺、
>>晃生ショー劇場のあたりまでです。
→ 我々もその付近を良くウロウロしてます。
地元人が居るのでその方へ付いて行くのが常です。
そうですね、布施は昭和の町です。
ネオンも昭和の揺らぎを感じます(*^^)v