fc2ブログ

記事一覧

暗黒忘年会2018

 先週の金曜日(2018年12月7日)に遡ります。色々と有るので早目の帰省を行いました。時間に余裕が有ったので、品川駅内の立ち食い寿司で、豪遊してしまいました。やっぱり、弁当とビールにしておくべきでした、反省です;涙。







IMG_8626_20181211055925782.jpg 

IMG_8627_2018121105592656b.jpg






 その日、東京では19℃と暖かく、コートは鞄に入れてたのですが、京都に着くと寒い、寒いです。その日、初めてコートを着たのですが、大正解でした。







IMG_8629_201812110559293bd.jpg 

IMG_8628_2018121105592788f.jpg








 翌日の土曜日(2018年12月8日)は、忙しい1日でした。早朝の朝駆けで、開店時間前に散髪屋へ行き、待ち時間ゼロですぐにやって頂きました。そして、年末のお歳暮?として、クリーナーを頂きました。中身は、青色のマイクロファイバークロスです。上手くカバーをけてます。後、シャンプーブラシをったのですが、直ぐに息子(次男)にられました。






IMG_8630.jpg 

IMG_8632.jpg 






 その後、相棒2(WRX STi)で神さんのお買い物の同行です。酒屋さん2軒、業務スーパー、ユニクロ、そして、初めて訪問した、しまむらです。いつも行く、酒屋の近くに新設されたのですが、ずっとんでいるのでスルーしてました。此処に寄った為に1時間半はロスしました;汗。お蔭で、昼飯は、14時半となりました。








IMG_8633.jpg








 そして、今回の帰省の目的でも有る、忘年会へ向かいます。いつもの行き方では無く、自宅近くからバスで向かいます。向かいに酒造メーカーが有ります。その後、JRを利用して、いつもの布施にかいました。







IMG_8634.jpg






 17時に布施駅で待ち合わせをして、おっさん、7名がぞろぞろと商店街を徘徊します。そして、参加メンバーは… 暗黒様kimukenさんterubonさん、漢F井さん、ひでさん、ひこぞうさん、そして私の以上の7名です(メンバーは、暗黒様のブログからパクリました)。そして、会場に到着です。焼肉の悠々亭です。2階の座敷席を貸切です。煙が出ないテーブルです。でも、隙間風でクーラーが付いている様なしさでした。




IMG_8636.jpg 

IMG_8637.jpg 

IMG_8638.jpg







 ビールで乾杯して焼肉をスタートします。炙りレバーも追加しました。飲み物は、焼酎の炭酸割をきました。




IMG_8639.jpg 

IMG_8641.jpg 

IMG_8642.jpg 

IMG_8644.jpg 

IMG_8645.jpg








 ヨッパ、メンバーの写真です。ひこぞうさん、暗黒様です。因縁の2人です。何度も苦難をにしてます。そして、kimukenさんterubonさん、漢F井さん、ひでさんです。kimukenさんは、11月末に月ヶ瀬の茶屋の近くでハイサイトで飛んだらしくて、H2が・・・、詳しくはご本人に聞いて下さい。最後にこのメンバーは、月ヶ瀬をこよなくするライダー達です。レースに注力している方やもう降りそうな方もますが…、約10年前からの知り合いです。最後は、酒好きが残ったのかなぁ;笑。






IMG_8646(モザイク) 

IMG_8647(モザイク)





 まだまだきます。ウインナー、ひこぞうさんの玉子スープ、そして、海鮮、ニンニクをきました。 





IMG_8648.jpg 

IMG_8650.jpg 

IMG_8651.jpg 

IMG_8652.jpg 

IMG_8653.jpg 








 貸切なので、座布団使い放題で、大名敷をしました。あっ笑点かぁ!?





IMG_8654.jpg







 最後に追加の肉を注文して、飲みものもラストオーダーです、赤ワインを頂きました。最後に恒例の全員写真です。





IMG_8655.jpg 

IMG_8656.jpg 

IMG_8658.jpg 

IMG_8660(モザイク)






 さっ、次へ向かいます。浜富寿しで2次会です。寒いと言う事で熱燗をガンガン行きます。私は、前日の昼食で日本酒を頂いていたので、イモ焼酎のお湯割りをきました。暗黒ブラザースは揃いのトレーナーをてます。






IMG_8662.jpg 

IMG_8664(モザイク) 

IMG_8665.jpg 

IMG_8666.jpg 

IMG_8668.jpg




 此処でも恒例の全員の記念撮影です。一応、モザイクしてます。お店の看板娘?、此処は、もったい無いので、モザイクめました。






IMG_8669(モザイク) 

IMG_8671_20181211060155cae.jpg






 さっ此処で、終わらないのが、暗黒夜会です。ひでさんは、都合で先に帰られましたが、次に花月寿しのケイコちゃんがオーナーとして最近オープンさせた「BAR SMILE」【暗黒様のブログから引用】へきました。カクテルを飲みながら、カラオケをしみました。






IMG_8672_201812110601577e7.jpg 

IMG_8674_20181211060158546.jpg 

IMG_8675(モザイク) 

IMG_8676(モザイク)





 此処で解散しそうだったんですが、折角の暗黒夜会なので、漢F井さんを拉致して深江橋にある「ジョーズバー」で 〆の乾杯&セッションへ行きました。暗黒様の高中正義からスタートしました。真剣に弾いてました。漢F井さんも私も生演奏でカラオケを歌いました。他は、お客様とのセッションです。暗黒様もベースで参加です。各自、自由に演奏してます。楽器出来る方が羨ましいと思いました。暗黒様もバイクより楽器に力を入れているです;笑。








IMG_8678(モザイク) 

IMG_8679(モザイク) 

IMG_8680(モザイク) 

IMG_8681(モザイク)








 本当に楽しい忘年会でした。皆様、ありがとうございました。特にいつも幹事を行って頂いている暗黒様、感謝してます。「ジョーズバー」の後に居酒屋に行かれた様で、凄い、流石です。飲み過ぎに注意して下さいね(*^^)v


スポンサーサイト



コメント

No title

先日はお疲れ様&ありがとうございました!
マーさんのお陰もあって
最後まで本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました(^-^)
ただ調子に乗って飲み過ぎたのは反省ですが…(笑)
また新年会でお会いしましょう!( ̄▽ ̄)v

まーさん@暗黒様へ

こちこそ、本当にありがとうございます。
4次会まで、本当に楽しかったです。
暗黒様の様に5次会には行ってませんが;笑。
お互い、飲み過ぎに注意しましょう!?
行けるか不明ですが、新年会、楽しみにしてます(*^^)v

こんにちは

こんにちは。
SevenFiftyです。

わたしのブログに頂いたコメントより。
>これからも昭和を感じさせて下さい
以前東大阪市の終末ツーリングに行きました。

場所は布施駅界隈です。
もう少し詳しく言うと寿三郎横丁とその周辺、晃生ショー劇場のあたりまでです。

当地を深夜に出発して、早朝に今里をツーリングです。
そのあとに布施という順番でした。

終末感たっぷりの昭和の街でした。

SevenFiftyへ

Re;遅くなりまして、ごめんなさい。

>>もう少し詳しく言うと寿三郎横丁とその周辺、
>>晃生ショー劇場のあたりまでです。
→ 我々もその付近を良くウロウロしてます。
  地元人が居るのでその方へ付いて行くのが常です。

そうですね、布施は昭和の町です。
ネオンも昭和の揺らぎを感じます(*^^)v

コメントの投稿

非公開コメント

フリーエリア

ブログ村に再入村?しました;笑。ポチィとして貰えると嬉しいです(*^^)v
バイクブログ リターンライダーへ
バイクブログ ヤマハへ

プロフィール

マー@MT-09

Author:マー@MT-09
バイクへリターンして、10年以上になります。6年半が経ち、ヤマハの MT-09乗り換えて、そして、3年後に MT-09 SP に変身しました。以前のバイクは、ヤマハ YZF-R6 '07 の逆車、SS(スーパースポーツ)でした。
リターンするキッカケになった、菅原義正さんの「終わりなき挑戦」(講演のテーマ)を今回のブログのテーマにしました。
このまま、可能な限り、バイクも含めて、色々な事に挑戦していきます。
そして、最後まで、挑戦を続けたいと思ってます。
バイクや日常などを綴っていきます。
還暦まで…、いぇ最後まで、お付き合いを頂けると嬉しいです(^_^)

カウンター