fc2ブログ

記事一覧

最後のiMacの不調対応

 以前、iMac不調の原因をレポートさせて頂きました。アレでほぼ、起動時のエラーは解消されました。追加の説明をすると終了時は、60秒の待機をさせて自動で終了させる方が良いと考えてます。今回、SOHO(別宅の書斎)のWin10でSSDを使用しました。そうすると必ず、iMacでSSDは書込みが出きませんとのエラーが出ます。解消方法を紹介しておきます。Macのディスクディスクユーティリティを使用します。First Aid を選択して実行すると解消出来ます。これは、Win10がUSB3.1のGen2だからだと考えてます。iMacは、3.0なのでこの様なエラーを起こすのだろうと推論されます。Win10を3.0で接続する方法も考えられるのですが、スピードが違います。わざわざ超高速のSSDを購入したのに勿体ないです。当分、この方法で使います。






(過去ブログリンク)





ディスユーテイティの対応







 自宅とSOHOの行き来には、このケースに入れてHDとSSDを運んでます。早く、HDを無くす運用にしたいのですが、中々集中して時間がれません。










ILG_9506.jpeg









 最後に昨日(2020年10月3日(土))のお話です。早朝から晴天だったので計画では、午前中に相棒1(MT-09SP)の洗車、昼から月ヶ瀬へ行って、久し振りに月ヶ瀬食堂へ行こうかとえてました。ところが・・・、てsleepingの為にオジャンでした。最近、春でも無いのによく寝れます、眠たくなります。睡眠です。神(;妻)さんから半日以上寝て異常やと言われました。因みに昨日の24時間を紹介すると下記です。


①23:00〜1:00 ②10:00〜12:00 ③13:00〜16:30 ④17:00〜19:00 ⑤21:00〜0:30(23:00)

 となり計算すると11時間半でした。ほぼ半日ですね。ウォーキングや動画編集で疲れが溜まっての結果では無いかと分析してます。それとも老化現象なのでしょうか?後、良く寝ると少し目がボヤける現象が解消します。よく分りませんが、ボチボチと気楽にやっていきます( ◠‿◠ )







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

フリーエリア

ブログ村に再入村?しました;笑。ポチィとして貰えると嬉しいです(*^^)v
バイクブログ リターンライダーへ
バイクブログ ヤマハへ

プロフィール

マー@MT-09

Author:マー@MT-09
バイクへリターンして、10年以上になります。6年半が経ち、ヤマハの MT-09乗り換えて、そして、3年後に MT-09 SP に変身しました。以前のバイクは、ヤマハ YZF-R6 '07 の逆車、SS(スーパースポーツ)でした。
リターンするキッカケになった、菅原義正さんの「終わりなき挑戦」(講演のテーマ)を今回のブログのテーマにしました。
このまま、可能な限り、バイクも含めて、色々な事に挑戦していきます。
そして、最後まで、挑戦を続けたいと思ってます。
バイクや日常などを綴っていきます。
還暦まで…、いぇ最後まで、お付き合いを頂けると嬉しいです(^_^)

カウンター